【放送法64条改正】NHKネット配信始まる!オンライン配信とかやめーや!…支払い必須になったら料金割引とかあんの?
- ファンタシースターオンラインみたいな言い方してますけどもテレビ批判的な目線の記事です。
- テレビを見てないってのはおかしなことなんですか?
- でも、お金かかるし、テレビゲームを批判するからやっぱり好意的に見れない。
- 放正放送法のニュースはテレビでやってるんですか?
- で、改正放送法のニュースはテレビでやってるんですか?
- NHKの派遣の人はホントにやばい
- 多少、親身になってくれるんなら分からんでもないんだけどな
ファンタシースターオンラインみたいな言い方してますけどもテレビ批判的な目線の記事です。
改正放送法が5月28日可決されました。NHKがネットを視聴が可能になるらしい。
なんて迷惑なんだ!やめてくれよ~頼むよ~。
現時点では支払いに関する項目は未定なのでスマホ持ってたら受信料払えってことにならないらしいけど、そのうち改正2回目、3回目とかで変えてくるんじゃないですか?変身をあと2回残しているフリーザ様みたいだ。
さてはオメー、アンチだな?その通りです。
私はアンチテレビ派なので、ちょっとそこらへんは常人と違って偏った記事になるかと思います。なので、適度にブラウザバックもご検討ください。
テレビを見てないってのはおかしなことなんですか?
私はテレビを見ていない。家にテレビがない。(パソコンのモニターしかない)
だから芸能人はあんまり分からない。
そういう中『え?なんでテレビ見てないの?』とか言われることが多い。
若者のテレビ離れとか言われてますが、安心してください。おっさんもちゃんとテレビ離れしてます。
というか、テレビって見てることがデフォなんでしょうか?今の時代、そんなことはないと思うんですが。
デフォじゃないなら、こっちだって『え?ドリームキャスト持ってないんですか?』みたいな質問をカウンターでする権利はあるはずだ。セガサターンしろ。
正直、芸能人よりガンダムやエヴァンゲリオンを見ていないことによる会話の乗り遅れの方が個人的には深刻だったりする。なのでテレビは嫌いだけどエヴァやガンダムは見とくべきだったかもしれない。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
でも、お金かかるし、テレビゲームを批判するからやっぱり好意的に見れない。
私はテレビが嫌いだ。なぜならNHK受信料でお金がかかるから。そして無理やりテレビゲームのことを批判するから。
自分が大好きなものを批判するメディアなんだ。好きになるはずがない。
だが嫌いだが、家族は食事中テレビや録画した番組をつけるので、大学に出るまで実家に暮らしてたのでテレビはなんとなく惰性で見ていた。
今年正月やらに帰省した際、当時食事中にテレビやビデオ録画で見ていた「ポケットビスケッツ」や「笑う犬の生活」みたいなものを紅白歌合戦に出してきて、必死だなぁと思ってしまった。
ウッチャンは大好きなんだけど、ついにゲームに慣れ親しんでいる私の世代にまで媚びてきたのかと思ってしまう。
当時、スーファミやプレステやってる子供の親に「ゲーム脳」やら訳分からん風評被害を焚きつけたクセに今更その子供の世代に媚びようというのか。その後、DSのゲームが流行ったら「脳トレ」とか言いながら予算のかからないクイズ番組を量産したくせに。
だから、私はテレビが嫌いだ。私は一生忘れんぞ。メンヘラの女くらい忘れんぞ。
放正放送法のニュースはテレビでやってるんですか?
とはいえ、ニュースの質が良ければNHKでもお金を払いたいと思うのだ。
でも最近のテレビニュースはネット記事と同じくらいの信ぴょう性になってしまったと感じる。もしくは元々そうだったのに、気づいていなかっただけか。どちらにせよ、そんな理由でテレビでニュースを見る必要性を感じないのだ。
あと、1つのニュースを無駄に引っ張る。たしかに交通事故や通り魔の大きな事件は起きた。それは知っておいていいと思う。
でもドライに言うと私は当事者ではない。なので事実だけ、場所と死傷者くらいの情報でいい。遺族や保育園の責任者に「どうですか?悲しいですかぁ?悲しいですかぁ?」みたいな煽りインタビューまでするところを見る必要性を私は感じない。
なので、自分はスマートニュースやグノシーでパラっと記事タイトルだけ見て終わりです。時事ニュースもあるけど、スマホとかのガジェットもののニュースを見た方が楽しいし、仕事の役にも立つからね。
追加情報が重要なニュースならば、調べようとしなくても勝手にtwitterやグノシ―で流れてくる。なので、意図的にアンテナを立てる必要なんてない。
当然、ネットだから荒い記事だってあるけど、それはテレビもお互い様。テレビを見てくれってんなら、そうならないために要点をサラッと韓国やスポンサー寄りじゃないニュースをテンポよく流すべきだ。
まぁ、そうやんない方が視聴率稼げるからね、仕方ないね。個人的に今のテレビは炎上方法を狙ってる感じがするから、あんまり好きじゃない。おぎ と やはぎがイチャイチャしてるくらいで丁度いいんだけど、こっちは。
大きな事件が起きたらトレンドを作って各局そのトレンドに乗っかって連日ニュースで引っ張ってる感が個人的にする。たしかにそれも重要なんだが、それに伴う時間効率も考えてほしい。
有識者風の左翼の方のコメントなんて要らんのです。要はコスパのいいニュースをお願いしたいのです。持っとらんけど、スマートスピーカーでニュースしゃべらせた方が有能かもしんない。
twitterで『【速報】容疑者、家にテレビゲーム機がある』みたいなニュース画像を見たときはなんのギャグなんかと思ってしまった。セガサターンしろ。
まぁ、でも、けものフレンズ2が炎上したことをニュースでネチネチ取り上げてくれたらNHKでもなんでも払っちゃうかもしれないなぁ。
今の話題とスタイルの組み合わせに興味が持てないだけなのかもしれないのだ。そうなのだ。パークの危機なのだ。(円盤売上的に)
で、改正放送法のニュースはテレビでやってるんですか?
テレビがニュースをえり好みした結果、その大きな報道に隠れたニュースも数多く存在したはずだ。
実家の母に聞いてみたが、赤い羽根募金のお金がピースボートにお金が流れているなんてニュースはテレビ上ではあんまり流れていないらしい。まぁヤツが忘れてるだけかもしれんが。
んで、個人的に気になっているニュース、改正放送法のニュースも聞いてみたんだが、このニュースもチャラっとやっておしまいだったそうだ。
いや、NHKをネットに流せるようにするなんてやべぇだろ!と思うんだけど、そもそもテレビを持っている人は既にNHK受信料を払っている。なので、大したことないんだろうな。
向こうから見たら私は対岸の火事なのだ。そういうところはドライに放送してお終いっつのーが個人的には好きではない。こっちはパークの危機だっつーのに。
NHKの派遣の人はホントにやばい
改正放送法案は可決されたばかりだが受信料の項目に関しては未定とのこと。
いや、重要だから明記しろよ!と思うのだが、いきなり一気に決めるんじゃなくて段階的に決めて金取るのをスムーズにしたいのかもしれない。
ただ、現段階では未定なんだが、NHKの派遣でくる奴らはそんなこと知ったこっちゃない。
こんな迷惑な判決が出た以上「スマホ持ってますね?はい!契約!」みたいなことを言い出しかねん。というか言われたことがある。既に。
事実、引っ越す前は午後11時の夜中にドアたたきまくって開けた瞬間「テレビかスマホ持ってたらサインしろ」って契約書たたきつけられたことが1度だけあった。
何も言わず無言で閉めたけど、大家さんとかの緊急の連絡とか思って開けたのに、そういうのホントにやめてほしい。(当時、大家さんの婆さんはチャイムを鳴らさない癖があった)
そうじゃなくても上記みたいに「全てのスマホはワンセグが見れるから(?)契約しろ」みたいなこと言う奴だって遭遇するかもしれない。ホント勘弁してくれよ。次の日の仕事に影響するんだよ。夜中以外の宅急便も安心して受け取れないですよ。
こっちは天下のファーウェイなんだよ。Googleにすら見捨てられたスマホ使ってんだよ。ワンセグなんか映るわけねぇだろ。(docomo機種とかは映るけど)
多少、親身になってくれるんなら分からんでもないんだけどな
例えば、向こうだってこっちのメリットとかを考えて営業的な提案をしてくれるのなら分かるんだ。
例えば、「家族割引」使えば受信料半額になるとか。同一生計にしてる必要があるが賃貸証明書の保証人が父か母ならいけるんじゃないか?知らんけど。あと…
下記の記事では親族間において、常に生活費、学資金、療養費等の送金が行われている場合をさします。
って書いてあるから一時的におじいちゃんの病院代とか払ってあげればなるんじゃないでしょうか?送金履歴とか見せて。詳しくは知らんけど。
すんません。興味がないので詳しいことは調べてませんが。
例えば、あと、口座振り込みかクレカ払いにすると毎月50円引き、12か月一括で払うと更に毎月95円くらい合計150円位割引されることとか。
『なので、これらを併用すれば…ワオ!通常地上放送料金が1310円なのがなんと!600円位に!これならdocomoの動画サービスとかの値段と大差ないですよね!テレビならギガと気にしなくていいですし!近日、ネット動画配信サービスも始まるのでスマホ感覚でもご使用頂けますよ!』
みたいな営業トークをすれば、心が動く消費者だっているかもしれないのに。
なんであいつらそんなこと何もしようとしようと思わんのか。…というか私の方が営業トーク上手いんじゃないのか?
営業っていう仕事は大変だけど、少なくとも夜中に契約書を叩きつけてくるヤツよりかはマシな気がする。
はぁ~嫌だ嫌だ。だからテレビなんて嫌いなんだ。そんなことより私は家でゲームをするんだ。テレビ如きにうつつを抜かしている暇なんてないのだ。アライさんはイカのゲームで忙しいのだ。パークの危機なのだ。