老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

低年収30代が貯蓄2500万を資産形成するに至ったケチくさ記事を書いています。

株式投資の前に節約する生活を身につけろ。ごはんの献立考えて食費浮かせて貯金しろ。まずそれが前提。

遊ぶ金が欲しいから株のやり方教えろと言われましても…。

ブラック会社だと今月お金がないから株式のやり方教えろみたいなアンポンタンな人がたまにいます。

「マイホーム買って車買って毎日タバコやめないで毎日外食してるけどそれをグレードアップしたい。でも今の生活じゃ貯金がまったくできないから今の総財産の10万円を株で2倍にすれば大丈夫!だから株を教えろ!」

無茶言うなアホか!なんですか?ワシは錬金術師ですか?ニーサン。

 

もう突っ込みどころが多すぎてついていけません…。いい年して10万くらいしか貯金ないのかよ…。2倍にしてもさして状況変わらんだろ…。

そもそも前提が違う。余剰資金を寝かせておくのがもったいないから株を買うのだ。

支出を上げてよりバブリーな生活をしたいけど今じゃカツカツで貯金が出来ない?だから株をやる?そんな人は株なんかやっちゃいけない。そもそもとして前提がまったく違います。株をうんぬん抜かす前に、まずは生活水準を下げなさい

 

支出を下げる⇒余剰資金を投資に回す⇒利益を出す⇒再投資

基本はこの流れなんです。

現実世界にはそれを理解している人が全くいないのです。ネット上にはそんなん常識だわっていう人はわんさかいらっしゃるんですけどね。

なんか私の懐から何も努力をしないでノーリスクで株主優待が湧き出ていると勘違いしている人が本当に多い。鋼の錬金術師みたいに見えちゃうんだろうなぁ。

 

株をやっている人は余剰資金を生み出せるような生活をしており、寝かせているのがもったいないから投資をするのです。だってそうじゃないなら、最初にどうやって株をやるお金を捻出するのさ?

リスクがある・利回りが高いという差はあれど、定期預金のような感じで緊急時に使えるお金を残しておいて余ったお金を証券口座にブッコむという流れなんですね。

「今月お金がないけど、定期預金の口座を作りたい」って聞いてるのと同じなんです。アンポンタンとしか言いようがないですよね?『じゃあお金貯めるような生活すればいいんじゃない?』としかこっちも言えません。

 

なので、第一前提として証券口座とか作る前に、自然とお金が貯まっていくような生活をしましょうということなんです。そして一定金額が貯まったらその総資産の一定割合を投資しましょう。という流れになるのが普通なんですよ。

コスパの良い節約だけすればいい

じゃあ、車なんていらない。エアコン付けるな。水を無駄遣いすんな。そういう話をしているんじゃないです。ミニマリストを目指しているわけじゃないので。

ただ、今の給料を投下する優先順位と比率をきちんと考えたうえで、自分にとって無駄な支出を手間の割りには大きくカットできるものを順当にやっていこうということが重要なんですね。水道代の水の一滴まで考えてたら気が病みますよ。

自分の場合は格安SIMと料理(自炊)ですね。長続きするような、そして金銭的に大きい節約方法だけやってやるって考え方です。心が すさむくらいのもやしライスとかそういう料理はやっとらんわけです。

食費と通品費が比較的ラク

個人的に努力の割りに節約が楽なのが通信費、そして食費です。

言うならば油断するとボッタクられるのもそこです。あと、保険ですかね。賃貸契約必須の火災保険以外は保険も一切契約してません。会社のゼロ距離に住んでしまえば車もいりません。

niga.hatenablog.jp

我が家はPCもipadAndroid楽天モバイルテザリングで何とかしています。なので家の通信費もスマホタブレットも全部込みで月1600円です。契約時に一括0円で端末を貰い既に売却済みなので解約金10800円は予め踏み倒しているような状況です。

でも、流石に1mbpsは遅いので、ちょっと乗り換えは検討中ですけど。

食事は出来る限り家で食いましょう。家で作ればおおよそ高くても1食200円、だいたい150円位でそこそこの飯は食えます。食材の相場も身に着けて、しっかり安い食材を買いそろえれば1食100円で済みます。

昼は社食で月300円×20日=6000円。平日の朝夜合計で200円~300円、祝日の朝昼晩合計で300円~400円。ざっくり月合計で13000円位です。

 

ちなみに下記のサイトによると20代~30代の男性の食費は月32000円と言われています。まぁ、私の経験したブラック会社にしろホワイト会社にしろ、皆、朝はコンビニ、夜は外食っていう人が多いから土日も含めたら月に40000円くらいざっくりかかっているイメージがあるけれど。自販機でジュースもダバダバ皆買ってるし。

【URL】https://blog.ieagent.jp/hitorigurashi/shokuhi-15455

男性のほうが女性よりも4,000~6,000円ほど高い

男女別で食費の平均額を分けると、男性は約3.2万円、女性は約2.6万円でした。どの年代でも男性のほうが女性よりも4,000~6,000円ほど高いです。

男性のほうが女性よりも食べる量が多いことに加え、会社の付き合いなどで外食する機会が多い点も影響しています。

年代 男性 女性
10代 約26,000円 約23,000円
20代 約32,000円 約26,000円
30代 約32,000円 約26,000円

仮に世間一般3.2万と通信費0.8万くらいと仮定すると食事の自炊を実践しているだけで私は25000円位通常の人より浮いてるわけです。ちょっとした主任手当に匹敵します。

 

月平均で実家暮らしの人と比べて浮いているお金は…

節約2.5万+株式配当月平均2万程度(年25万くらい)+住宅手当1万=5.5万くらい

なので家賃5万のとこに住んでても実家暮らしと同じやつくらいのお金が維持できるんですね。そうなったら家賃の5万払ってても何も苦しくないですよね?欲を言えばもっと楽にするために株の配当金を増やしたいですけどね。でも、オリンピックすぎたら結構下がると思うんだよなー。

 

 

…というか逆にいえば独身で実家暮らしのやつがお金が貯まらないのが不思議でしょうがない。休みに毎回外に出て無駄に金使ってるからだよ。たまにはいいけど、毎回豪遊しているやつは本当にいるんですよ。

いっぺんゼルダ買ってみろ、外なんか出なくてもあれ一本で半年以上遊べるから。ミンナニハナイショダヨ。

 

現実世界には私より貯蓄してる人間はいなさそうだけど、ネットの世界を見ると私の金額なんてまだまだ序の口です。他の人のブログ記事見て「この人どんだけ優待持ってんねん!」っていうが相当散見されます。そして、チャートを一部パクってます。やっぱ成果出してる人の意見は参考にしたいですね。

 

本当に配当だけ食ってる人もいるし。ただ、現実問題として4%利回りで200万の配当を得るのには5000万必要だから、アーリーリタイアは難しいんだろうなぁ…。ともあれ鵜呑みにせずに自分の選択をコツコツとやっていくだけですね。

あとは飲み会が開催されませんように…

あとは飲み会に誘われないことを祈るだけ…最近は少なくなってきたので結構助かってますが、あれは本当に困ります。一回6000円くらいするし。あれ一回いったら半月分の食事代がぶっ飛ぶから辞めてほしいんですけど。

あれを高く思わない人と食事をすると本当に疲れる。というか大体みんな高いと思っていないから疲れる。6000円って君、PS4とかSwitchのゲーム一本普通に買える金額やで?

あと、なんでガバガバ酒飲んでる人がいるのにそれを割り勘にしなきゃいけないのか。事実上そいつに奢ってると皆考えないのでしょうか?計算してくれよ。だからお金貯まらないんだよ。

テキトーに頼んで誰がいくらのものを頼んだか分からなくする居酒屋の料金体制が本当に好きになれません。

日高屋でラーメンとハイボールとかの酒頼んで各々が個別計算で2000円位なら健康に悪くても親睦を深めるために行こうとかそういう気持ちにもなるんです。

でもだれがいくらか食ったか分からない、値段が高すぎる、会計するまでいくらか分からない。

全員が全員、お酒が絶対好きだとは思いこんでいる人がいるし、行かないと仕事で浮く空気になるのは何とかならんのですかね?

一緒に1000円位でラーメンとか定食屋さんでダベりながらならいいんですけど、酒を入れて5倍以上の値段になるのはちょっとなぁ…。親睦を深めるために5000円の食事するなら、1000円の食事5回したいわ。

でも、できればない方がいい。ホワイトの人たちは嫌いではないんだけど、お金がぶっ飛ぶ方が気になるんですよ。自分で食事作ってるとそういう金銭的なものばっかり気になって素直に料理が楽しめないんですよね。酒も飲めないってのもありますけど。

そのほかのお金などの雑記はコチラ

niga.hatenablog.jp

 

 

follow us in feedly