2022-11-18 マネーフォワードme改悪!プレミアムを安く無料で無駄金払わないようにするには?[auPayの付与機能で無料で使える] お金などの雑記 Tweet マネーフォワードMEの無料版が改悪(10件⇒4件) auPayの付与機能でプレミアム版と同等機能が使える(プレミアム同等、口座連携数制限が無い) auPayのQR決済を使う必要は無い auユーザーじゃなくてもauIDを作成すれば使用可能 続きを読む
2021-07-03 【2000万円貯金ブログ】年収に関係なく生活水準を下げる事の重要性、下げる方法 お金などの雑記 Tweet この記事では30代2000万資産保有者の私がお金を貯めるために生活レベルを上げないようにする個人的な考え方・クセについて述べていきます。 続きを読む
2021-06-12 【2000万円貯金ブログ】マイホーム購入より賃貸。高齢者への賃貸住宅貸し渋りリスク軽減方法も お金などの雑記 Tweet この記事では2000万貯蓄者の私が マイホームを買わずに賃貸を借り続けたほうが良いと思う理由を述べていきます。 また賃貸派の最大のデメリットである高齢者貸し渋りのリスク軽減方法なども考察していきます。 続きを読む
2021-06-05 ゆうちょ、三菱UFJ、三井住友などの送金手数料無料にする方法(自分名義間限定) お金などの雑記 Tweet この記事では証券口座を持ってると、自分名義の銀行間の送金手数料が無料になる理由を述べます。あと株を買わなくてもOKです。口座維持手数料とかもかかりませんし。 続きを読む
2021-05-30 【2000万円貯蓄者ブログ】食費コスト平均額より月3万円削減!一人暮らし節約料理術 お金などの雑記 Tweet この記事では2000万貯めた私がお金を貯めるため、自炊による月間の節約金額および一人暮らしの自炊時間の捻出方法について述べていきます。 続きを読む 次のページ