老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

低年収30代が貯蓄2500万を資産形成するに至ったケチくさ記事を書いています。

シダックス株価【配当+カラオケ館株主優待券ヤフオク転売時利回り】割引券2700円分【執筆:2019年8月時点】

 

シダックス[4837]:株主優待・株価・配当金・ヤフオク相場・クロス取引(一般信用取引の証券会社)など

シダックス株主優待が届きました。

株価優待内容、配当、優待のヤフオク相場、一般信用取引(クロス取引)の証券会社をまとめていこうと思います。

シダックス株主優待券

カラオケ館から撤退したイメージがありましたが、子会社に譲渡したので優待自体はなくならないんですね。
まぁ、一人負けしてるのでちょっと微妙かなぁ。

www.huffingtonpost.jp

カラオケ館みたいなイメージしかないですけど、外食産業、学校給食、企業食堂を経営しており、むしろそこをメインとしてるとかしてないとか。

なんでカラオケなんかやっちゃったんだよぉ。結構そこが足を引っ張って配当も無くなってしまいました。

業績も株価も徐々に傾いてきています。子会社にカラオケという膿みを譲渡しただけでは状況はあんまし変わらないのかも。

ただ株価の割りには優待券は高めなので配当マニアにはよろしいかもしれません。会社の傾き具合は知らんけど。まぁ、そういった意味では危ないのかも。

シダックスの株価・配当金傾向

2019/8/8時点での株価は232円になっています。(配当は)ないです。

 

見ての通り18年までは株価300円台~400円台の割りには15円も出す高配当株だったのです。

昔は結構おいしかったんだけどなぁ。まぁ、配りすぎたんだよね。きっと。

【業績】
  売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益(円) 1株配(円)
連14.3 191,583 2,943 2,844 521 13.2 15
連15.3 174,461 647 202 255 6.6 15
連16.3 159,707 -771 -1,089 -7,120 -182.7 15
連17.3 148,433 1,269 -2,966 -3,220 -82.6 15
連18.3 142,890 1,169 -1,387 -1,396 -35.8 15
連19.3 128,278 1,739 420 -3,284 -84.2 0

株主優待カラオケ館 割引券540円券×5枚

100株で以下の優待を選択できます。

  1. カラオケ館540円券×5枚(2700円分)
  2. 自社グループ製品2000円分(ワイナリーからのお酒関連の何か)

酒になんぞ興味はない。なので事実上割引券1択。

割引券は無条件お釣りなしだったはず。2、3人くらいでフリータイムしたい人にはぴったりかも。 

株主優待ヤフオク相場

5枚セット1600円程度で取引されています。

  • 1600円(と仮定) - 160円(ヤフオク税10%) - 62円(郵便書簡) = 1378円

2019/8/8時点での株価は232円なら約5.93%になります。

割かし優待券の使い勝手はよいので価値は高いです。

株主優待の詳細情報(HPから抜粋)

www.aoyama-syouji.co.jp

クロス取引一般信用取引可能な証券会社

カブドットコム証券(売短)のみで可能です。

価値としてはクオカードくらいあるので攻めてみてもいいかもしれませんね。

総評

2019/8/8時点での株価は232円と仮定して優待と配当を考慮すると

  • 優待をヤフオクで現金化すると年間約5.93%程度

と思われます。※株価や配当変更等で変動します。

 

地味なクセに配当高め。でもなんか危なそう。

アベノミクスを挟んでも一辺倒に下がり続けている株です。

しかし昔は配当もあり株主優待もあったおかげで含み損はそんなにありません。そのため、株価は結構下がったのに長期で持っている人にも思ったよりかはダメージが少ない希有な株とも言えます。まぁ、含み損はゼロではないんですけど。

ラウンドワンの株も持っているんですが、バカ上がりしたので、ある種その代償とも言えます。

ただまぁ、経営がやばいのも事実。このままカラオケ館の割引券だけ配ってたらそれこそカラオケの収入が優待券で賄われてしまう状況になってしまうかもしれません。

 

メイン事業の社員食堂の需要はないんですかね?うちは弁当補助がでて昼飯300円でそこそこの弁当が食えるんで満足してるし、それ目的で入ったとこもあるんですけど、「野菜を食いたくない」と頑なに拒否している人もいるのも少数ですけどいることはいるんですよね。

1か月6000円くらいで昼飯済ませられるってでかいですよ。

昼食代ってバカにならないから結構大きいと思うんだけど、案外その金額が「大きい」ってことが認知されていないのかもしれません。コンビ二って結構高級食なんだけどなぁ。

そのほかの株主優待券転売利回りブログ記事は…

そのほかの株主優待の現金化利回りは下記を参照ください。

niga.hatenablog.jp

 

follow us in feedly